かんたんにもっとおいしくちりめんレシピ ちりめん献立帖
  • トップページ
  • 会長挨拶
  • プログラム
  • 会場案内
  • 演題募集
  • 演題募集
石野水産トップへ > ちりめんレシピ ちりめん献立帖
ちりめんレシピ ちりめん献立帖
ちりめん献立帖 広島県呉市 倉橋ちりめん×料理研究家白樺悦味 かんたんにもっとおいしく KICHIAMI
ちょっとで、ぐんとおいしい「ちりめんひと手間」
その一 酒もどし やわらかくなり 、どんな料理にも相性良し

ちりめんを鍋で2分空いり(中火)。
火を止めてから酒をさっと入れ
蓋をして10分蒸らす。

[材料]
  
ちりめん
100g
清酒
1/2カップ
二 酢もどし 酢の味が染み込んだ万能ちりめん

ちりめんを鍋で2分空炒り(中火)。
炒ったちりめんを瓶に入れ米酢で漬ける。

[材料]
  
ちりめん
100g
米酢
1カップ
三 焼きちりめん 絶妙な歯ごたえでトッピングにも最適

フライパンでちりめんとごま油を混ぜながら
カリカリになるまで炒る(弱々火)。

[材料]
  
ちりめん
100g
ごま油
1/3カップ
四 カリカリちりめん 風味が増し、カリカリの食感でおやつやおつまみにも最適

130℃で10分程度オーブンで焼く。

※すべて、冷蔵庫で約半月保存可能です。

ちりめん入り生姜炊き込み

[材料 3人分]

A

米・・・・・・・・・・・・・2合
水・・・・・・適量(2合分)
白だし醤油・・・大さじ2

B

生姜(千切り)・・・・・・・・・・・20g
ちりめん酢もどし・・・・・・・30g

ちりめん入り生姜炊き込み 一 炊飯器にAを入れて炊き始める。 二 炊き上がり10分間に、Bを入れる。 三 炊き終わってから、しっかりと混ぜると、風味が引き立ち食欲を誘います。 POINT 土鍋で炊く場合は炊き上がり前の弱火で蒸らす時にBを入れましょう。 
ちりめんの悦味ラー油

[材料]
ちりめん・・・・・・・・・200g
一味唐辛子(粉)・・大さじ2
醤油・・・・・・・・・・・1カップ

A

ごま油・・・・・・・・・・・・・2カップ
生姜(みじん切り)・・・・・・・・50g
たかのつめ(みじん切り)・・・2本

ちりめんの悦味ラー油 一 鍋にAの材料を入れ、生姜が色づき香りがでる位まで焼く 二 水に入れてしめらせた一味唐辛子と醤油を一に加える。 三 ちりめんをオーブンで15分焼き(120℃)、熱いうちに二に入れる。3日ほどおいて完成。POINT ピリッとした辛さがやみつきに!約1ヵ月のうちに楽しく食べましょう。
ちりめん塩せんべい

[材料]

A

黒砂糖(粉)・・100g
サラダ油1/3カップ
卵白・・・・1/4カップ

B


薄力粉・・200g
重層小さじ1/4
ベーキングパウダー小さじ1/2
ごま油・・・・・適量
黒ごま・・1/2カップ
ちりめん・・・・・30g
藻塩(甘塩)小さじ1/2

ちりめん塩せんべい 一 Aをしっかり混ぜたものに、Bを加えて混ぜ、生地をつくる。 二 黒ごま・ちりめんを弱火で炒り、すりばちですったものに藻塩を入れ、一に入れて混ぜる。 三 指先位の量のごま油を手につけ、二を丸く薄くのばし、オーブンで15分焼く(150℃~160℃)。 POINT 混ぜてつぶすだけなのでお子さんでもできますよ。 
ちりめんサラダ

[材料 3~4人分]
赤玉ねぎ(中)・・・・・・・・・・・2個
お好みの野菜・・・・・・・・・・適量
焼ちりめん・・・・・・・・・お好みで

漬酢

らっきょ酢・・・・200cc
白ワイン・・・・・・・50cc

ちりめんサラダ 一 赤たまねぎを1センチ位の輪切りにしたものを瓶に入れ、漬酢を注ぐ。 二 一を3日から1ヵ月の間で、お好みの野菜と盛り合わせ、焼きちりめんをたっぷり振って召し上がれ。POINT 赤玉ねぎの色が適度に抜けて、とっても素敵なピンク色に。酢のさわやかな酸味が食欲を誘いますよ。漬酢にきゅうりなど別の野菜を漬けてもOK。
悦味流だしで風味豊かに いりこだし お味噌汁に、煮物に、いろいろなお料理に使えます
手順一 一握りのいりこを鍋で3分空炒り(中火)

味に深み

手順一 一握りのいりこを鍋で3分空炒り(中火)
二 水と昆布を加え中火強にかける

昆布は最後まで

二 水と昆布を加え中火強にかける
三 沸騰し、いりこがジャンピングし始めてから7~8分煮る。

おいしいだしの決め手

あくを取りながら

三 沸騰し、いりこがジャンピングし始めてから7~8分煮る。
四 ザル、キッチンペーパー、ザルの順で三重にいてだし汁をこす。
三 沸騰し、いりこがジャンピングし始めてから7~8分煮る。
五 できあがり

[材料 (6 1/2カップ分)]
いりこ・・・・一握り(20本程度)
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・7カップ
だし昆布・・・・・・・10cm四方

五 できあがり

地産地消にこだわり、呉の味、家庭の味の伝承のため昭和38年料理教室を主催。簡単で素材のうまみを引き出す料理は、多くの人から「昔はよう食べよった」「こういう料理があるんじゃ」という声が数多く届く。呉の味であるちりめんを、より多くの人に伝えたいという思いから今回の企画に協力。ちりめんは小さいけれど、一つひとつの命を大切においしく食べてほしいという願いをこめて今回のレシピを考案。各種料理コンテストの審査員、テレビ番組にも多数出演。長年にわたり、新聞へのレシピの連載も行うなど多方面で活躍。

  • トップページ
  • 商品紹介
  • ちりめん献立帖